マニトバ州スー・バレー・ダコタ・ネーション郊外の牧場で、白いオスのバイソンが7日、生まれた。母親も白いバイソンで、2009年に同州ウィニペグのアシニボイン・パーク動物園で生まれた後、同先住民コミュニティに寄贈された。コミュニティでは25頭ほどのバイソンを所有している。

 バイソンが寄贈された理由は、この先住民コミュニティの文化的背景による。同先住民首長ビンス・タカンさんによれば、同先住民の言い伝えをはじめ文化、儀式もすべて「白い仔バイソンの女」によってもたらされたという。そして今でもコミュニティの多くの人がこの言い伝えを信じていると、タカンさん。

 白いバイソンが生まれて以来、その仔バイソンを一目見ようと、カナダ国内のみならずアメリカからも訪れる人がいるという。中には誕生祝いとして、タバコをカラフルなリボンのついた小袋に詰め、牧場の柵にくくりつけていく人もいる。

 白いバイソンが生まれる確率は知らないが、このコミュニティが飼っているバイソンの中では6年ほど前に母親の白バイソンが加わって以来初めてだと、タカンさんは取材に語っている。

 コミュニティの中には、白いバイソンをイベントなどの折には会場に連れ出し、多くの人が見られるようにすべきだという意見もあったが、結局牧場内にとどめておくことにした経緯がある。

 タカンさんは、白いバイソンは神聖な動物として扱われるべきで、その姿を見たいのであれば、敬意を表するために人間がバイソンのもとを訪れるべきだと説明している。

 同コミュニティでは現在のところ、飼育しているバイソンの数を増やしつつ、教育のためなどに利用している。今年になって誕生した仔バイソンは10頭になる。また将来的には、バイソンの商業利用も念頭に置いていると、タカンさん。

 アシニボイン・パーク動物園によると、マニトバ州で確認されている白いバイソンは、スー・バレーの親子のほか動物園が飼育している1頭の、合計3頭とのこと。

 

System.String[]

 現在行われている北米プロバスケットボールリーグNBA(ナショナルバスケットボール協会)プレーオフに進出しているトロント・ラプターズが快進撃を続けている。東カンファレンス2位でプレーオフを迎えた1回戦では同7位のインディアナ・ペイサーズを4勝3敗で下し、準決勝に進出。トロントはバスケットボールファンであふれ、試合のある日は町はチーム名にかけて「ジュラシック・パーク」と呼ばれている。

 カナダでは最近NBAでカナダ出身の選手が多く活躍していることもあり、バスケットボール熱が年々過熱している。それを反映するように、国内で唯一NBAチームを持つトロントでは民族を問わず、ラプターズファンが増加している。

 レギュラーシーズンでは1試合当たり20万人だった視聴者数も、プレーオフに入り100万人に増加。特に中国系でファンが急増しているという。CBC電子版によれば、ラプターズの親会社MLSE(メープルリーフ・スポーツ・エンターテイメント)は中国市場をファン獲得のターゲットにしてきたという。その効果がここにきてラプターズの快進撃も相まって出てきているとしている。

 MLSEはNHL(ナショナル・ホッケー・リーグ)トロント・メープルリーフスも所有しているが、今季もメープルリーフスはプレーオフ進出を逃した。ラプターズ人気はそうしたトロントファンの応援のはけ口になっているのかもしれない。

 

System.String[]

 アメリカで始まったニワトリのレンタルが、カナダ国内でも徐々に広がっている。

 2013年にアメリカ・ペンシルベニア州フリーポートでこのビジネスを始めたレント・ザ・チキン。現在ではアメリカ国内に31の事業所を構え、カナダでは昨年オンタリオ州モファットに最初の事業所を開いた。そのほかにもオンタリオ州に2カ所、ニューブランズウィック州、ノバスコシア州、また、プリンス・エドワード・アイランドにそれぞれ一カ所を開設、ブリティッシュ・コロンビア州ではビクトリアとカムループスに拠点を構えている。

 同社共同創業者のジェン・トンプキンスさんは、多くの人が自宅から遠くないところで収穫された食材を求めるようになってきたꄐꍺހšcッッッッッvと、取材に答えている。基本的なレンタル料は、5月から10月までの6カ月間で425ドル(2羽)、または600ドル(4羽)。同社のウェブサイトによると、2羽レンタルの場合で1週間に8個〜14個の卵の収穫が期待できるという。

 また料金には鳥小屋のほか、給餌用の皿、そしてえさ(ニワトリの大好物である乾燥ミミズ)も含まれている。またレンタル期間の終わりには、これらのニワトリを買い取ることもできる(2羽で250ドル、4羽で350ドル)。

 同社ビクトリア事業所の従業員ケイト・フレーザーさんは、子供の頃から農業にあこがれており、自らもこのレンタル・ニワトリ・サービスを利用している。

 このサービスを利用すれば、自分で鳥小屋を作ったり、えさの調達に奔走したりする手間や、購入したニワトリが実はおんどりで、いつまでたっても卵を産まなかったなどというリスクなしに、誰でも簡単にとれたての卵を毎日楽しめるようになると、フレーザーさんは話している。また利用者の1人によると、レンタル・ニワトリを受け取ったその週から、ニワトリは卵を産み始めたといい、このサービスは実用的だと取材に答えている。

 フレーザーさんは今年のレンタル契約を済ませているが、すでに予約はいっぱいで、キャンセル待ちが発生しているという。

 また彼女は今年、自前の鶏小屋を自宅のガレージに作るため、その調査と準備をしている。彼女にとってニワトリは、単なるレンタルではなくペットのようなものになっており、愛情の対象だとも語っている。

 

System.String[]

 ブリティッシュ・コロンビア州メトロバンクーバーでは、15日より庭への散水規制(ステージ1)が始まった。

 このところ夏のような陽気が続いたこともあり、例年より2週間早い開始となり、10月15日まで実施される。

 規制内容は次のとおり。

住宅偶数番地の家は、月曜日、水曜日、および土曜日の午前4時〜午前9時の間に散水可能。また奇数番地の家は火曜日、木曜日、および日曜日の午前4時〜午前9時の間に散水可能。
商業施設偶数番地の施設は月曜日と水曜日の午前1時〜午前6時の間、散水可能。また奇数番地の施設は火曜日と木曜日の午前1時〜午前6時の間、散水可能。さらに金曜日の午前4時〜午前9時の間は、番地に関係なく散水可能。

 そのほかにもステージ1の規制では、屋外で車やボートを洗う際には、ばね式グリップで放水が自動的に止まるノズルの使用が義務付けられる。また今年は高温かつ乾燥した夏になる予測もあり、散水規制が長引く恐れもあるという。

 また上水道の使用量増加の対策として、使用量メーターの導入も考えられると、ノース・バンクーバー市長でもある、メトロバンクーバー上下水道委員会議長のダレル・マサット氏は語る。すでにホワイトロック、ウェスト・バンクーバー、リッチモンドの一部およびラングレーではメーターが各家庭に設置されており、従量課金制にすることで使用量抑制の効果がみられているという。

 またバンクーバー市はそのウェブサイトで、一般的な住宅への芝への1時間の散水が、トイレ25回分と5回の洗濯、および5回の食器洗浄に使われる水の量に匹敵すると説明し、住民には水が貴重な資源であることを認識してもらうよう努力している。

 さらに同市は『ゴー・ゴールド』と名づけた、夏の間に芝への散水を一切行わない取り組みを推奨するプログラムも、同ウェブサイトで紹介している。

 芝は水がなくなると休眠状態になり葉が茶色くなるが、根は生き続けているので、雨の季節になると緑色に戻る。市役所では、このプログラムを実践する家庭に対し、そのことを近所に知らせるための『ゴールド芝生キット』も配布している。またコミュニティセンターへの市役所出張サービス(ポップ・アップ・シティ・ホール)でもこのキットが入手できる。5月の出張サービスのスケジュールは、次の通り。

23日(月曜日)Sunset Community Centre (6810 Main Street, Vancouver)
28日(土曜日)Collingwood Days 2016 (Sir Guy Carleton Elementary School, 3250 Kingsway, Vancouver)

 

System.String[]

 カナダのオイルサンド産業の中心地のひとつ、アルバータ州フォートマクマレーに大きな被害を及ぼした森林火災は、ようやく終息する兆しが見えてきた。

 3日に避難命令が出されて以来、およそ2万5000世帯8万人が避難する事態となったフォートマクマレー。9日までの時点で20万4000ヘクタール(2000平方キロメートル強)の山林が焼失したほか、2400戸あまりの住宅などの建物も全焼した。また同地区の北に位置する先住民の町フォートマッケイにも7日に避難勧告が出され、老人など約300人が避難した。

 消火活動には約20機のヘリコプターや30機ほどの消火飛行艇のほか、90台近い消防車が出動。また500人以上の消防士がフォートマクマレーで消火活動にあたったほか、オンタリオ州からも80人以上の消防士が応援に駆けつけ、マニトバ州は森林火災の専門家を20人ほど現地に派遣した。

 現地はガスの供給が止まり、送電網にも被害が出た。また上水道も水質を維持できなくなるなど、大きな被害を被っており、いつになったら避難命令が解除されるかは、まだわからない。

 しかし、8日には小雨模様となり森林火災の勢いは衰え始め、消火活動の指揮にあたってきた関係者は、峠は越えたと記者会見で発表。また火災の規模も、想定よりも火のまわりが遅かったこともあり、予想されていた規模の半分程度にとどまったことも明らかにした。

 またこの日、同地区を視察した連邦議会議員デビッド・ヤーディガさんも、病院や学校など主要な施設は被害を免れており、浄水施設も機能することが確認できたと取材陣に報告。さらに火災の被害を受けた住宅は全体の20パーセント以下にとどまっており、最悪の事態には至らなかったとコメントしている。

 9日に記者会見を開いた、フォートマクマレーなどが含まれるウッド・バッファロー地域消防署署長ダービー・アレンさんは、消防隊員らの決死の消火活動がなかったら、フォートマクマレーの半分近くが火の海に飲み込まれていただろうと語った。また消火活動中に自宅が燃え盛っている場面に遭遇しながらも、付近一帯の消火活動の手を緩めることをせず、その後22時間にわたり精根尽き果てるまで活動を続けてきた隊員の話を紹介、こうした隊員たちの功績を称えた。

 また、この森林火災が直接の原因となった死傷者は出なかった。しかし、フォートマクマレーに住むエミリー・ライアンさん(16歳)の乗ったSUVが4日、避難途中にトレーラートラックに衝突・炎上。この車を運転していたライアンさんの継母の甥アーロン・ホグソンさん(19歳)とともに死亡する痛ましい事故が発生した。また彼女は、フォートマクマレー空港に近い、サプレイ・クリーク地区の消防団長代理の娘だった。

 フォートマクマレーから175キロメートルほど南にある、人口約2500人の町ラク・ラ・ビシュは、同町の体育館を避難所として提供、4400人ほどの避難住民を受け入れているほか、食事や衣料品、さらにペットのための避難先を用意した。

 

System.String[]

読者の皆様へ

これまでバンクーバー新報をご愛読いただき、誠にありがとうございました。新聞発行は2020年4月をもちまして終了致しました。