2019年3月28日 第13号

 

 SONY社が80年代に売り出した「ウォークマン」、その人気はすごかった。中学の頃“walk”“work”の発音をそれぞれ「ウォーク」と「ワーク」と学んでいたために、実際に英語を話しだしたとき発音が全く逆だったのは驚きだった。

 とにかく“walk”は軽く「ワーク」と発音する。(それは北米の発音であって、という方もおられるが、「ワーク」のほうがもっと通じる)

 基本的には歩くという意味で使われるが、日常では以下のような応用がある。

I will walk you home. 「家まで(歩いて)送るよ」

I will walk you to your car. 「(君の)車まで付き添うよ」

I am going to take a walk. 「散歩してきます」

Take your dog for a walk. 「犬を散歩連れてってよ」

Can you walk me through the steps one more time? 「もう一度その段階を説明してくれないか」

Don’t walk away from the problem. 「問題から逃げるなよ」

It was a good choice to walk away from the deal. 「その取引から身を引くことはいい選択だった」

If you let her, she will walk all over you. 「放っておくと、彼女は君をいいようにあしらうことだよ」

Let’s have a quick walk through before our presentation. 「プレゼンの前にすこし練習しておこう」

 このように毎日使える便利な表現がいっぱいである。

 付け加えで、以下の言い回しも紹介しておきたい。話の所々でよく聞く表現であるはずだ。

walking on tip toe つま先立って歩く(または音を立てずに歩く様子を表現すること)

walk on thin ice 危険な状況にあること(「薄い氷の上を歩く」という意味)

walking on eggshells 緊張した状態、または誰かの気を害さないようにしながらふるまう様(「卵の殻の上を歩く」という意味)

 このようにただ「歩く」という言葉もいろんな場面で使われることがある。いろんな表現を学んで毎日の会話の中で取り入れてほしい。

(文・イラスト 亀谷長政)

 

読者の皆様へ

これまでバンクーバー新報をご愛読いただき、誠にありがとうございました。新聞発行は2020年4月をもちまして終了致しました。